秘境・上海情報 

上海の歴史、租界 戦跡巡り 只今日本に滞在中

さよならヨーカドー 

実家最寄り駅ホーム 白い世界からふぁっと雪を舞い上げ電車が近づいてくる。幼き頃 遊んだ公園です。冬は雪捨て場になります。近所のおばさんがお帰りって手を降ってくれた。ちゃん付けで呼ばれるとなんだか照れちゃいます。北国の人にとって冬は雪との戦いです。駅前通り 車道は雪がありませんが歩道はつるつるなんですよ。子供はみんなアノラックを着てすってん転ぶのは慣れっこ 何度も転んでも起き上がる雪ん子なんです。でも雪道は狂気・・母は数年前に転倒して大腿骨を骨折しました。頑張り屋の母は辛いリハビリを乗り越えやっと歩けるようになりました。ヨーカドーに行きたいという母の意向で一生懸命支えながら買い物に来ました。 杖をカートに置いて、娘に食べさせたいとはりきって吟味している。その馴染みのヨーカドーはもうすぐ北海道全面撤退 すべての店舗を閉店することになりました。
この日は大好きな道産牛のすき焼き、日高産のたらのあら煮を作ってくれました。母ひとり娘ひとり、幸せな時間です。朝食は野菜不足の私のため野菜攻め・・・母は普段は生協の配達をとっています。帰る日が近づいてきました。母は寂しそうです。吹雪が止み太陽が大きく見えました。駅前なのに・・・さよならヨーカドー、そしてツルハも閉店です。長い冬がもうすぐ終わる、春も間近です。次に帰るときは母を連れ道内を旅行しよう。待っててね。ただいま関西 またよろしく。

 

 

花粉避難民

行って戻って、また行って 等々さよなら御けいはん・・・寒くなったり暑くなったり、急激に温度が下がったり寒暖差が辛い晴れているけど霞んでいる。きっとスギ花粉・・まことちゃんも鼻水を垂らしている。はだかだと花粉がつかない・・個性的なお店と裏小路のまったり感が吉祥寺の魅力ですね。家飲み定番お酒のアテ 創業71年目さつま揚げの塚田水産 てんぷらさん吉祥寺 さとう 元祖丸メンチカツの発祥店といわれる知り合いを驚かせようとアポなしで訪ねたが平日だもんいるわけないか・・仕方なく昔よく通った古本屋さんを覗いた。短時間で掘り出し物は見つからなかったが、次回はゆっくり書棚を見たいです花粉にまみれてアレルギーを発症し 神戸に戻ってきました。花粉のせいで肌荒れが酷く、ドラックストアの薬では治らず、皮膚科、耳鼻科に通っていますがなかなか良くなりません・・花粉避難民 仕事が一段落したので連休明けからスギ花粉を避け札幌へ避難します。元宵節快楽!湯圓を作ってお祝いしようと思っていましたが体力と気力の余力がなく、ぼんやりまん丸お月様を眺めていたら、なんだかスマイルくんに見えてきた・・縁起がいいですね。それでは皆さんまた来月に会いましょう 下个月再見吧!!

お年玉をもらいました。

🌸初五迎財神🌸旧正月(テト)にお年玉(Li Xi)をもらいました神ー様的人 紅包のお坊様のように やさしい笑顔のベトナム人の親友からです。昨年 彼のおかげでベトナムのことをたくさん知り、みんなの輪の中に入ることができました。新年会 みんなでお菓子やベトナムのフルーツ砂糖漬けムット(Mứt)を食べながら話が弾みます。bánh chưng(バインチュン)日本で言うと粽のようなライスケーキ 伝統的な北地方のお正月の食べ物です。肉がないもの、豚肉や緑豆の餡をもち米で包んでいるものなど、各地方、家庭の味があります。ふつうにおやつに食べることもあるそうです。ラーゾン(lá dong)の葉っぱで包んで蒸し上げます。大きさにもよりますが8時間から10時間はじっくり蒸すそうです。包丁にラップを巻いて八等分に切り分けます。ダナンの旧正月料理に欠かせない牛肉ソーセージも用意されていました。愛心 みんなのママです。ベトナムの味を食べさせたいと真心込めて作っています。故郷の味を食べたくてお寺に来る人もいるんですよ。信心深いベトナムの人 お寺では 次々にお祈りに来る人に振る舞うために、入れ替わり立ち代わり、みんなで協力して故郷の料理を作っていました。chuc mung nam moi 2024 あけましておめでとうございます。そして嬉しいことに 住職様からもお年玉をもらいました。いつもよくしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。Congratulations for Teto ! I sincerely speak out appreciation and respect to the monk of Chua Hoa Lac. Have a good friendship same as before, Vietnamese friends. I hope this year to be happy. 今年も宜しくお願いします。良い年になりそう! 

 

※画像の無断転載・無断使用を固く禁じます。Unauthorized reproduction or use of images from this blog is strictly prohibited.