秘境・上海情報 

上海の歴史、租界 戦跡巡り 只今日本に滞在中

北海道を知るなら 先ずはここへ!

道産子がおすすめ!北海道観光に行ったら、一番先に訪れてほしい場所を紹介します。太古の歴史、アイヌ文化 開拓 いまに伝わる迫力ある展示が無料で見られちゃうんですよ!f:id:ekobiiki888:20210404232538j:plain

マンモスが日本で唯一生息していた北の大地・北海道 日本でいうマンモスはケナガマンモスという寒冷地に適応した長い毛が特徴の種です。今から25万年前に登場しユーラシア大陸から北アメリカ大陸まで広範囲で繁栄 一万年前に忽然と絶滅しました。f:id:ekobiiki888:20210405001803j:plain北海道から出土したマンモスの化石は約4万8千年~2万年前と推定されている。f:id:ekobiiki888:20210405005509j:plain アショロア 1976年に北海道足寄町から出土、その名がついた。 3000万~1000年前 ジュゴンマナティーのように緻密で重い骨を持ち、浅瀬の水中で生息していたと推測されるそうです。f:id:ekobiiki888:20210405012528j:plain大型哺乳類が多く生息していた北海道 なぞが深まる恐竜群 あなたの目で化石軍団を見てくださいね!f:id:ekobiiki888:20210405013054j:plainあ!ホルスタインだ!大きいなぁ~。たくさん乳をだしてくれたおかげで北海道の酪農、乳業が発展したんだよね!f:id:ekobiiki888:20210318111102j:plain

日本に初めてホルスタインが来たのは1889年(明治22年札幌農学校(現北海道大学)でした。3頭のメスと2頭のオスがやってきて全国に広まりました。その原種を含め現在60頭前後のホルスタイン種乳牛が校内で飼育され、農学部畜産科、獣医学部などの教育研究に貢献しています。そうです、ここは・・北大学びの舎・・f:id:ekobiiki888:20210405014943j:plain

北海道大学総合博物館  北海道を知るなら先ずはここへ!  北海道札幌市北区北10条西8 札幌北口より徒歩十分~f:id:ekobiiki888:20210405015541j:plain

北海道大学の構内にある無料の博物館 札幌農学校の開校以来140年に渡る研究成果として生み出された学術標本を良好な状態で集約・管理し、学内外に情報を発信することを目的としています。(大学HPより)f:id:ekobiiki888:20210405020654j:plain

北海道大学の歴史は 北海道の開拓史そのものである。f:id:ekobiiki888:20210405102249j:plain

どんな困難な時も f:id:ekobiiki888:20210405102936j:plain学び舎とともに乗り越えてきた f:id:ekobiiki888:20210405103447j:plain

“Boys, be ambitious!” 青年よ大志を抱け!道産子のアイデンティティー(identity)となった言葉である。クラーク博士が残した言葉ではないのではないかという疑問もあるが・・それはそれとして、私の心にずっしり響きつづけているf:id:ekobiiki888:20210405110740j:plain

札幌農業大学は農業科だけではなく、道徳 体育の授業は英語で行われていた。 世界に繋がる英語教育ESP(English for Specific Purposes)の先駆けである。f:id:ekobiiki888:20210405125505j:plain

時には厳しく 時にはやさしく 大自然に育まれた自由でおおらかな気質 北の大地から発信する力の源である。f:id:ekobiiki888:20210405141339j:plain

道産子の誇り鈴木章先生 2010年に北海道民で初のノーベル化学賞受賞という栄誉をもたらした。北海道大学理学部化学科卒業 理学部で2年半、工学部で32年半、同大学に勤務した。研究の足跡を展示しています。先生は北海道勇払郡鵡川村出身である。f:id:ekobiiki888:20210405144525j:plain鵡川といえばししゃも!北海道の味、道民ならだれでもそう答える。幼き頃のおやつに石炭ストーブの上で炙って食べた香ばしいししゃも そのししゃもはアイヌ語からきています。f:id:ekobiiki888:20210405151907j:plain近年 存立の危機にあるアイヌ文化の復興・発展のための拠点 白老郡白老町に「ウポポイ(民族共生象徴空間)」ができました。先住民族の研究と文化を繋ぐ、歴史的経緯を踏まえ北海道大学の役割は大きいと思われます。f:id:ekobiiki888:20210405153321j:plain北大研究者が発見した魚類など、生物学、地学 考古学から見ても 多彩な展示は歴史資料の宝庫です。f:id:ekobiiki888:20210405154559j:plain

海の味覚、高山植物と野鳥で有名な礼文島は・・じつは遺跡の島だったんですね!f:id:ekobiiki888:20210405155555j:plain

その他にも紹介しきれない展示がいっぱい、観光の前に歴史を知ると北海道を更に愛しく感じ、楽しい旅になることうけあいです。※新型コロナウイルスの影響で開放時間など変更があるかも知れません。HPで確かめてね!f:id:ekobiiki888:20210405161615j:plain

北大博物館カフェ・ミュージアムカフェ ぽらすのオムライス800円 地域食材を使った塩味ライス、平飼いされた鶏の新鮮な卵を使用したふわふわオムレツ あっさり味で美味しかったです。見ごたえのある展示を見た後におすすめ!f:id:ekobiiki888:20210405162943j:plain

やっぱり北海道はいいべさ! コロナが収束したら北海道に行こう!