秘境・上海情報 

上海の歴史、租界 戦跡巡り 只今日本に滞在中

西安に癒やされる 白鹿原映画村 

まだ紹介していなかった西安の見どころ編  観測史上最も早い梅雨入り、身も心もジメジメ、コロナで疲弊しているアタナの心に 癒やしの西安をお届けします。f:id:ekobiiki888:20210517152330j:plain傘の花が咲き雨に濡れる 大雁塔 紀元648年、唐の第三代皇帝高宗李治が建立、玄奘三蔵が天竺から持ち帰った経典が保管されています。悠久の歴史を刻む古都のシンボルf:id:ekobiiki888:20210518121502j:plain白鹿原影視城(電影城・映画村)広大な敷地を誇り数々の大作映画、テレビドラマが生まれた撮影所 陝西省西安市藍田県前衛鎮f:id:ekobiiki888:20210517180701j:plain藍田県は西安南東郊外の㶚河(はが)の上流、終南山山麓の黄土台地上に位置します。玉(翡翠)の上等なものを藍といい、付近の山で採掘されていたことから藍田という県名になったそうです。敷地内移動はバスです。f:id:ekobiiki888:20210517193039j:plain古い村を再現 昔から伝わる食や革命時代の懐かしい味のレストラン アトラクションやイベントも兼ね備えた一大レジャー観光スポット

f:id:ekobiiki888:20210517212638j:plain雨でお客さんが少なかったけれど おじさんはドラを鳴らし場を盛り上げていました。f:id:ekobiiki888:20210518103934j:plain

大ヒット・毛沢東のそっくりさんで話題になった歴史ドラマ『毛沢東』、この地が題名となってベストセラーになった小説『白鹿原』はドラマ化され大ヒット 清朝末から辛亥革命、抗日戦争、国共内戦、時代に翻弄される陝西省の農村社会、人間模様を描いた大作です。f:id:ekobiiki888:20210517214731j:plain実際に映画やドラマで使われた撮影現場f:id:ekobiiki888:20210517222845j:plain建築物にも入ることができます。f:id:ekobiiki888:20210517213353j:plain

運が良ければ 映画に出ていた名脇役にも会うことができます。f:id:ekobiiki888:20210518124331j:plain天気が悪く、写真があまり撮れず残念ですが、実際はかなりすごい、遊園地やスキー場も完備された人気の観光施設です。※また白鹿原では前漢初期古墓群が発掘されています。次回は現場へ行ってみたい!f:id:ekobiiki888:20210517230636j:plain  西安に癒やされる ご近所さんが集まり麻雀 側には必ずワンコがいるよ。f:id:ekobiiki888:20210518131015j:plain麻雀パイの響く中 ぐっすり お昼寝中f:id:ekobiiki888:20210516181839j:plainと思ったら もう一匹き チビわんがきた。f:id:ekobiiki888:20210516205933j:plain ふつうの奥さんがマイクを持つと 只者ではない雰囲気にf:id:ekobiiki888:20210518133425j:plainプロにも負けない声量と美声で 故郷の民謡を歌い始めました。たまげたぁ~f:id:ekobiiki888:20210518134232j:plain楽器の音色に癒やされるなぁ~ あ、おじさんたちも只者ではないね!f:id:ekobiiki888:20210518153736j:plain

掲載の写真は少し前のものですが見ているだけで癒やされますね。※コロナワクチンの摂取が進み抑え込みに成功している西安 国内の観光客で賑わっているそうです。早く日本から行ける日がくるといいな・・・行きたい 想西安 

台湾カステラ・澎澎だって!

台湾カステラ・澎澎(ポンポン)ポンは台湾の群島・澎湖(ポンフー)の澎だぁ!f:id:ekobiiki888:20210430021430j:plain話題のふわぁふわぁとしたカステラ! 一度食べてみたかったんだ!f:id:ekobiiki888:20210430021741j:plainカステラの種類は3種類ありました。神戸三宮店は大阪や京都店に続く4店舗目、開店したばかり。行列ができる店らしいですが、雨のせいか、殆ど並ばず買えました!f:id:ekobiiki888:20210430015714j:plain基本はメレンゲでふんわりプレーンですね!早速かって食べてみました。・・むかし母がよくつくってくれた、ふくらし粉を入れ鍋で焼いたあまり甘くないカステラ、懐かしい味がしました。あっさりしているのでまるまる一個食べれちゃいます。f:id:ekobiiki888:20210430022733j:plain台湾から進出と思いきや、なにわ発 関西にしかない台湾カステラ・澎澎だって!テイクアウト形式なので「STAY HOME(自宅で過ごそう)」のお供に。二、三日は冷蔵庫で保存できるそうですよ。f:id:ekobiiki888:20210430011313j:plain飲むゾ!食べるゾ!なんかいいゾ!EKIZO(エキゾ)2021年4月26日にオープン、えきとまちをつなぐ新空間・神戸三宮阪急駅直結の商業施設の一角にあります。f:id:ekobiiki888:20210430012453j:plain

オープンが緊急事態宣言の発令と重なり、商業施設や店舗は休業中、または営業時間を短縮している店も多く・・コロナ渦の中で多難な船出となりました。f:id:ekobiiki888:20210430014808j:plain

今日の目的地 好吃といえば・・・やっぱり南京町だよね!f:id:ekobiiki888:20210430032925j:plain神戸中華街は緊急事態宣言がでて、本当に人がグンと減りました。f:id:ekobiiki888:20210430160858j:plain
味覇(ウェイパァー)で有名な廣記商行へ 買い出しに来たんですよ!f:id:ekobiiki888:20210430092246j:plain

你好!謝々!味覇おじさんが迎えてくれる。中華食材、品揃い抜群の店です。f:id:ekobiiki888:20210430163354j:plain旭日ピータン ピータン豆腐にしたり、そのままおつまみもいいけど、大好きなピータンと豚肉のお粥・皮蛋痩肉粥を作るんだ!f:id:ekobiiki888:20210430164257j:plain 鹹鴨蛋 アヒルのゆで塩卵 台湾の家庭には必ずある保存食 お粥に入れたり、苦瓜と炒めたり、塩辛いので調味料としても使える万能食材です。f:id:ekobiiki888:20210430165209j:plainこれさえあれば、引きこもり食卓準備👌GWはのんびり家で読書でもしょうかな・・f:id:ekobiiki888:20210430152848j:plainDMAT 新型コロナウイルス感染者が急増している、一人でも多くの人を助けるために 災害派遣医療チームが動き始めています。f:id:ekobiiki888:20210430172637j:plain

がんばろう!自分の命 誰かの命を守るため 自分にできることを・・・

 

桜前線🌸🌸北海道に到着  ※桜満開の札幌 友人が写真を送ってくれました。f:id:ekobiiki888:20210430173414j:plain同時に梅も満開 北国の春は一斉に花が咲くんですよ!f:id:ekobiiki888:20210430173840j:plain

それでは みなさん おうちでも楽しく&有意義にGWを過しましょう!

 

北海道を知るなら 先ずはここへ!

道産子がおすすめ!北海道観光に行ったら、一番先に訪れてほしい場所を紹介します。太古の歴史、アイヌ文化 開拓 いまに伝わる迫力ある展示が無料で見られちゃうんですよ!f:id:ekobiiki888:20210404232538j:plain

マンモスが日本で唯一生息していた北の大地・北海道 日本でいうマンモスはケナガマンモスという寒冷地に適応した長い毛が特徴の種です。今から25万年前に登場しユーラシア大陸から北アメリカ大陸まで広範囲で繁栄 一万年前に忽然と絶滅しました。f:id:ekobiiki888:20210405001803j:plain北海道から出土したマンモスの化石は約4万8千年~2万年前と推定されている。f:id:ekobiiki888:20210405005509j:plain アショロア 1976年に北海道足寄町から出土、その名がついた。 3000万~1000年前 ジュゴンマナティーのように緻密で重い骨を持ち、浅瀬の水中で生息していたと推測されるそうです。f:id:ekobiiki888:20210405012528j:plain大型哺乳類が多く生息していた北海道 なぞが深まる恐竜群 あなたの目で化石軍団を見てくださいね!f:id:ekobiiki888:20210405013054j:plainあ!ホルスタインだ!大きいなぁ~。たくさん乳をだしてくれたおかげで北海道の酪農、乳業が発展したんだよね!f:id:ekobiiki888:20210318111102j:plain

日本に初めてホルスタインが来たのは1889年(明治22年札幌農学校(現北海道大学)でした。3頭のメスと2頭のオスがやってきて全国に広まりました。その原種を含め現在60頭前後のホルスタイン種乳牛が校内で飼育され、農学部畜産科、獣医学部などの教育研究に貢献しています。そうです、ここは・・北大学びの舎・・f:id:ekobiiki888:20210405014943j:plain

北海道大学総合博物館  北海道を知るなら先ずはここへ!  北海道札幌市北区北10条西8 札幌北口より徒歩十分~f:id:ekobiiki888:20210405015541j:plain

北海道大学の構内にある無料の博物館 札幌農学校の開校以来140年に渡る研究成果として生み出された学術標本を良好な状態で集約・管理し、学内外に情報を発信することを目的としています。(大学HPより)f:id:ekobiiki888:20210405020654j:plain

北海道大学の歴史は 北海道の開拓史そのものである。f:id:ekobiiki888:20210405102249j:plain

どんな困難な時も f:id:ekobiiki888:20210405102936j:plain学び舎とともに乗り越えてきた f:id:ekobiiki888:20210405103447j:plain

“Boys, be ambitious!” 青年よ大志を抱け!道産子のアイデンティティー(identity)となった言葉である。クラーク博士が残した言葉ではないのではないかという疑問もあるが・・それはそれとして、私の心にずっしり響きつづけているf:id:ekobiiki888:20210405110740j:plain

札幌農業大学は農業科だけではなく、道徳 体育の授業は英語で行われていた。 世界に繋がる英語教育ESP(English for Specific Purposes)の先駆けである。f:id:ekobiiki888:20210405125505j:plain

時には厳しく 時にはやさしく 大自然に育まれた自由でおおらかな気質 北の大地から発信する力の源である。f:id:ekobiiki888:20210405141339j:plain

道産子の誇り鈴木章先生 2010年に北海道民で初のノーベル化学賞受賞という栄誉をもたらした。北海道大学理学部化学科卒業 理学部で2年半、工学部で32年半、同大学に勤務した。研究の足跡を展示しています。先生は北海道勇払郡鵡川村出身である。f:id:ekobiiki888:20210405144525j:plain鵡川といえばししゃも!北海道の味、道民ならだれでもそう答える。幼き頃のおやつに石炭ストーブの上で炙って食べた香ばしいししゃも そのししゃもはアイヌ語からきています。f:id:ekobiiki888:20210405151907j:plain近年 存立の危機にあるアイヌ文化の復興・発展のための拠点 白老郡白老町に「ウポポイ(民族共生象徴空間)」ができました。先住民族の研究と文化を繋ぐ、歴史的経緯を踏まえ北海道大学の役割は大きいと思われます。f:id:ekobiiki888:20210405153321j:plain北大研究者が発見した魚類など、生物学、地学 考古学から見ても 多彩な展示は歴史資料の宝庫です。f:id:ekobiiki888:20210405154559j:plain

海の味覚、高山植物と野鳥で有名な礼文島は・・じつは遺跡の島だったんですね!f:id:ekobiiki888:20210405155555j:plain

その他にも紹介しきれない展示がいっぱい、観光の前に歴史を知ると北海道を更に愛しく感じ、楽しい旅になることうけあいです。※新型コロナウイルスの影響で開放時間など変更があるかも知れません。HPで確かめてね!f:id:ekobiiki888:20210405161615j:plain

北大博物館カフェ・ミュージアムカフェ ぽらすのオムライス800円 地域食材を使った塩味ライス、平飼いされた鶏の新鮮な卵を使用したふわふわオムレツ あっさり味で美味しかったです。見ごたえのある展示を見た後におすすめ!f:id:ekobiiki888:20210405162943j:plain

やっぱり北海道はいいべさ! コロナが収束したら北海道に行こう!